9月になっても不安定な天気が続いていたが、やっと先週から

マークが並ぶようになった

この連休も久々に快晴、澄んだ青空と爽やかな風、季節はもう秋だね。
絶好のドライブ日和、3時間近く走って向かった先は・・・・・




何処までも澄んだ青空と周りを木々で覆われた緑が水面に映る場所だ ヽ(^‐^)/〃
前からやってみたいと思ってたカヌーに初挑戦したのだ

無風・快晴とヒトもワンズも初心者チームにとっては絶好のコンディションだったね

スタート前にはパドルの操作他注意事項等10分位レクチャーを受けたが、
いきなりワンコとの乗艇となると、正直不安半分、期待半分の何とも複雑な心境だったよ (・~・:)
何せ、ヒトもワンズも初体験だけに、揺れる艇内でワンズが大人しくしているか


きっと不安定さを嫌い、水の中へドボン

・・・を予想してたな。
そのため、ヒトはライジャはもちろん水着着用、ワンズもライジャにリードという体勢で臨んだぜ(笑)
出艇準備完了だが、その前ににワンズの選定だ

係の人が「4頭いっしょに乗りますか?」の問いに、迷わず「それは無理です

」と答えたョ。
ヒトもワンズも自前のライジャにパドルシューズを着用と、格好だけ見れば大ベテランさ

カッコよく「4頭で行きますよ

」っと言いたいところだが、実は見た目とは裏腹のド素人

出艇して5分もしない内に、ワンズがパニクり

ヒトも慌てて挙げ句の果てにカヌーは転覆

ヒトもワンズも泳いで岸まで・・・(/д<,)アチャ-!・・・っというパターンになること間違いなしやもんね

笑い話で済めばいいけど、他のヒトに迷惑をかけると目も当てられないので・・・・・(ーд―Ⅲ)
ここは謙虚な姿勢で長男・長女と共に・・・いざ出艇


舟首にTARぴょん、舟中央にKNIGHTというポジションだ (φ∀φ)

イイ感じで カヌーは順調にスタートしたぞ

Good sailing だ~

最初は下手なパドリングによる揺れと慣れないカヌーに動いていたワンズだが
徐々に慣れてきたのか座って水上から広がる見慣れぬ景色を眺めていたよ (・∀・)

パドリングも少し上達して、ワンズも落ち着いてきたし、周りの景色を眺めながら
カヌーを操る余裕も出てきたぞー(楽/笑)

舟艇中央に鎮座してたKNIGHTは前席にてパドルを漕ぐ魔女の大きな背中が
邪魔なんだよな

右に左にと顔を出しては前方の行方を気にしてたよ(笑)
次回はポジションチェンジして舟首にて

行先案内犬

になってもらおう


ゆっくりと漕いでたので、前を見てると進んでる感覚がないんだけど、
横に目をやると次々と変わりゆく景色に思わず感激

これも初心者にとってはカヌーの楽しさの一つだと思ったね (* ̄▽ ̄)ニヤリ

もはやTARもKNIGHTも立派な<

Canoe Dog

>のお顔になってるョ v(^δ^)v

穏やかな水面を静かに風を受けて自由気ままに散策・・・何と気持ちのいいことよ (=^▽^=)

陸の上とは一味も二味も違った気分爽快感を全身で体感できて良かったよぉ~ん (^v^)ニコッ
ワンズも普段と違い、不安ながらも物珍しさもあってイイ経験になったと思うけどな・・・(゚∀^*)♪

約1時間余りの水上散歩を終え、飛び込み

転覆

アクシデントもなく無事着岸

着岸したら安堵の表情で駆け上がるTARぴょん


「初体験お疲れさま~また乗ろうね


」
天気にも恵まれ、四季折々自然の中で水面を気の向くままに散策する。。。
風を肌で感じながら、のんびりとカヌーを走らせる・・・何とも心地良い時間なのだろう b(^囗^;)d…good

さて、お次は次男・次女=カワウソこんびのカヌー初体験談だが・・・それはまた後日ネ

何をやらかすやら・・・ご期待あれ~
スポンサーサイト
Comment